こんにちは!
全国どこでもマンツーマンレッスン
大人のための英会話教室Jusdit
まゆこです。

今日は起業仲間とランチを楽しんできました。
起業仲間といっても、実は今回がお会いするのは初めてで、お互いのことを知ること数年(笑)
間接的にお話を伺ったり、SNSで繋がったりしていただけだったのですが、
ひょんなことがきっかけで、ランチに行く約束をしました。
彼女の第一声が
「わぁ〜本物だ!!!」(笑)
まるで有名人になったかのような錯覚でした。
す〜ぐ調子に乗るやつwww

起業仲間といえど、業種は異なっていて、彼女は料理教室経営、私は英会話教室経営。
ですが、とても有意義な時間で、様々なアイデアや経験値を聞くことができました。
その中で、今日シェアしたいのが、
【遠慮してしまうときの心理】
あなたはいかがでしょう?
何かに遠慮してしまうときってありませんか?
列に割り込む人に遠慮してしまったり。
本当は自分の意見を持っているのに、場の空気を乱さないために押し殺したり。
自分の会社の製品をお勧めできなかったり。
そんなときって、
何か引け目があったり、
もしかしたら下心が見え隠れしていたり、
自分の中の価値観の枠だけで物事を考えたりしていないでしょうか?
私もあります。
例えば、コース受講に関しても、
”この生徒様には、この先のコースまで受講してもらった方が、もっと幅が広がるのにな!”
という純粋な思いがありながら、
やはりコース受講も安いお値段ではないので、
お勧めしきれなかったり。
「良かったらご検討ください〜」
とさらっと流しちゃう。
でもそれって、本当は相手に、とっても失礼なことなのかもしれない。
私の枠の中でしか物事を考えずに、相手の可能性を私自身が潰しているのかもしれない。
本当は、私に背中を押して欲しい人もいるかもしれない。
「いつかいつか」と時間ばかり削っている自分を、前に進めて欲しい人もいるかもしれない。
列に割り込んでくる人にも
「皆さん並んでますよ」
と声かけるだけで、気付いてくれるかも知れない。
押し殺した自分のそのアイデアが、
もしかしたら意外な視点を持っていて、
予想打にしなかった展開を生むかも知れない。
自分の会社の製品を
喜んで買ってくれて、
お客様の長年のお悩みを短期間で解決するかも知れない。
それを、自分の価値観で潰してしまっていけないな〜と、気付かせてもらったんです。

だから私は自信を持って、今オススメします!
真心込めて、オススメします!
2021年1月から英会話スタートさせたい方は、
Jusditの2ヶ月集中speaking力UPコースを受講された方が
絶対に良いです!!!
モニター価格ですでに受講してくださった生徒様は、
2ヶ月前は私との英会話が3分も出来なかったのに、
終了時には、20分もの間、英語で会話を継続できるようになったんです!!!
これは本当です。嘘じゃない。
私に、質問まで返せるようになりました。
英語に対する考え方が変わった!とおっしゃっていました。
だから、ぜひ迷われている方は、受講をされてください!
全力でサポートさせていただきます!
まだモニター価格で受講できます。
ただ、私が3月より産休をいただく関係で、申し込み締め切りが今月12月末までです。
もう一度、心を込めてお伝えします。
2021年、幸先よく英会話習得をスタートさせたい方は、
私と一緒に始めてみませんか?
まずはお問合せくださいね♩