· 

ちょっとスピなお話だけれど。

 

こんにちは!

 

全国どこでもマンツーマンレッスン

大人のための英会話教室Jusdit

まゆこです。

 

 

今日は、ちょっとばかし、目に見えないお話を。

 

そして、ちょっとばかし、辛口まゆこな一面を。笑

 

 

 

世の中は、目に見えないもので溢れていると、最近になって思う。

 

「あの人とは気が合う」の「気」だって目に見えないし、合うっていう「感覚」も目には見えない。

 

「言葉」だって目に見えないし、

 

なんか心地いいという「心地よさ」も目に見えない。

 

楽しい・嬉しい・悲しい・イライラ・不安、そんなものたちも目には見えない。

 

 

 

なにが言いたいかというと、

「類は友を呼ぶ」とはよく言ったもので、

 

自分と同じエネルギーを持っている人やモノ、時間や出会いが、

自分の元へやってきてくれる。

 

最近では、よく耳にすることだよね。

 

 

昨日、久し振りなメンバーさんと早めの忘年会をしたの。

 

3月まで住んでいた霧島市で、仲良くさせていただいたメンバー。

 

初めて一緒に食事をする方もいて、ずっと密かに憧れていた人だったらから、とってもワクワクで♡

 

 

私が引っ越した先の日置市は、

とってものどかで落ち着いた街。

 

霧島市とは違う。

 

転勤族なうちなので、

これまでいくつかの街に住まわせてもらっているけれど、

やっぱりその街々で、

エネルギーが違う。

 

 

日置市も、心を「静」な状態にできるから良き。

 

ただ、元々松岡修造ってニックネームがつくような私には、

ボー!!!っと燃えるような感覚を欲する時もあって。

 

 

昨日の忘年会で、みんなと話していると、

 

前向きで、

 

笑いもあって、

 

愚痴なんか出てこなくって、

 

辛いことも笑いや経験値として語れる。

 

 

本当にエネルギーを貰えた!

元気になった。

 

 

と思ったら、ほら。

昨日の夜のことなのに、

私が望んでいたものがもうやって来た。

 

 

 

見つめるべきは、外でなく内。

 

他人ではなく、自分。

 

ただ、自分勝手とは違う。

 

そこは勘違いすることなく、自分の内側と向き合ってみよう。

 

 

本当は〇〇したいのに

(したいくせに笑)

 

自分の外側に言い訳を見つけて、

自分自身で狭めてる。

 

 

ひどい人は、

自分が欲しいものを持っている人をけなしたり。笑

 

 

自分が欲しいものを持っている人から、無意識のうちに奪おうとしたり。笑

その人の時間や知識とかをね。

 

 

マイナスなエネルギーを発するのではなく、

その時間を

素直に自分に使ってみよう。

 

 

そしたら見えてくるものがあるかも。

 

 

 

 

大切なことに気付けた。

 

 

気付かせてくれた仲間に感謝♡

 

 

募集中