こんにちは!
全国どこでもマンツーマンレッスン
大人のための英会話教室Jusdit
初瀬まゆこです。
本日はちょっぴり熱めな投稿。
(松岡修造、的な)

今月より
Jusditの3ヶ月コースの受講を開始される生徒様がいらっしゃいます。
この方との出会い、
私にとって本当にありがたい以外の何物でもありませんでした。
先月のお問い合わせがあった時から驚いたこと。
「3年前のアメブロ時代から
先生のブログを読んでいました。」
私の記憶にすらハッキリと残っていなかった内容でも、
「〇〇の記事には感動でした!」
「@@の記事は⬜︎⬜︎に見せたんです」
「私が知りたかったのはこれ!と思っていました」
と細かく記憶してくださっていて、
本当に本当に嬉しかった。
そして
私の書くこんな拙い内容を受け止めてくださり、
何年も受講を検討してきてくださっていたようです。
最近オサボリ気味のこのブログも
更新されたことがわかると
「わぁ〜!更新された!」
と必ずチェックしてくださるようで。
こちらの方が感動し、
感謝の気持ちでいっぱいになります。

そんな新しい生徒様のお話を伺っていると、
受講を検討していたけれど、なかなか踏み出せなかった理由。
今回思い切ってお問い合わせくださった理由。
そして受講を決めてくださったこと。
生徒様の人生のほんの一部分しか知り得ませんが、
もっと多くの気づきを与えて頂きました。
これまでの生徒様・お客様含め、
これまで何百人もの方のお話を伺ってきました。
そのお一人お一人に
必ず人生のstoryがあります。
決して誰一人、
順風満帆な方はいらっしゃらない。
現状を変えたいと思えたきっかけがあった方。
大きなチャレンジを控えている方。
予期せぬ事態に急きょ備えねばならなくなった方。
自分のための人生を考えた方。
今は亡きどなたかに鼓舞された方。
本当に様々です。
果たして自分は
そんな方々の背景まで背負えているだろうか。
想いをきちんと受け止めて接しているだろうか。
自分よがりにはなっていないだろうか。
この新しい生徒様に
大切なことを気付かせて頂きました。
これまではパーフェクトだったとは一切思わないし、思えない。
でもだからこそ
どんどん進化していかねばならない。
人の数だけストーリーがあり、
生徒様の数だけ関わっていく想いがある。
6月も精一杯
出来ることを伝えていこう。