こんにちは!
全国どこでもマンツーマンレッスン
大人のための英会話教室Jusdit
初瀬まゆこです。

あなたはご覧になりましたか?
お正月恒例の箱根駅伝。
テレビでもその情報に費やす時間は、その他のニュースより多かったので、きっと今年の結果については耳にされたことでしょう。
駅伝の名門校、青山学院大学は大会5連覇を狙っていました。
しかし、往路で思うような結果が残せず、復路で2位までは巻き返しましたが、総合優勝は東海大となりました。
この箱根駅伝。
今年で第95回目の大会でしたが、5連覇以上を成し遂げた大学は、これまでにたった2校しかありません。
それほど大きな意味合いのある、どうしても欲しい結果だったのではないでしょうか。
一方、東海大は45回目の出場にして、初の総合優勝。
距離が変わった区間への対応もきちんと研究・準備し、総合優勝を勝ち取りました。
本当に素晴らしいですね。

そんなニュースを見る中で、ふと見つけたこの記事。
連覇を逃した青学 原監督のインタビューです。
原監督は、このようにおっしゃっています。
「私自身、ミーティングで『去年はどうだった』と言うことが多かった。同じことをやればいいのではなく、進化していかないと退化する」
2019年が始まり10日が経ちます。
あなたの思考は、未来志向でしょうか?
過去は過去。
変えることも出来なければ、戻ることも出来ません。
進化しないと退化する
現状維持も進化ではない。
現状維持も退化します、必ず。
あなたはどんな未来を叶えたいでしょうか?
今できることから始めてみませんか?

Jusditのメルマガ、ご登録者急増中!
↑ ↑
ご登録の方にはお得な7日間無料動画をお送りしております。
Jusdit公式LINE@へのご登録もお願いいたします。
先得情報をお届けします♪
英会話教室Jusdit
初瀬まゆこ