こんにちは!
毎年のことながら、
私はこの時期に
いっつもおかしくなってしまいます。
何がって・・・?
街中の雰囲気が
halloweenからchristmasに早変わりすること!
1日前まで至る所でhalloweenのグッズが販売されていたのに、
昨日から早速Christmas仕様です。
改めて日本って
外国のイベントに絡めて
商戦が激しいな~と
へそ曲がりな考え方をしちゃう初瀬です笑
(とか言いながら
実はChristmasにワクワクしてますが♡)
全国どこでもマンツーマンレッスン
大人のための英会話教室Jusdit
初瀬まゆこです。

さて
季節はもう冬に片足を突っ込んでいます。
「今年も結局@@@出来ないなぁ・・・」
「@@@したかったなぁ・・・」
なんて後悔の念は残っていないでしょうか?
でもですね!
今年はまだ2カ月あるんです!
何かを始めるには
十分な期間があります。
あなたのその後悔のなかに
「英会話をスタートする」
ってありませんか?
英会話をスタートさせたいけれど、
まず何から始めればいいの?
と思うかもしれません。
ここで
これまで多くのお客様・生徒様のヒアリングをさせて頂く中で、
「これだけはやめた方がいい」
という3つのポイントをお伝えします。

ポイントその①
【単語帳を購入し覚えること】
はっきり言って、
これが続いている方はあまりお見受けしません。
単語帳を購入して
単語を覚える。
一見簡単そうで
しかも効果がありそうなものですよね。
ではここであなたに質問します。
「学生時代に必死になって覚えた英単語。
あなたは使っていますか?
使い方が分かりますか?」
覚えるのは簡単なんです。
でも大切なのは、
その使い方をしっかりと身に付けること。
単語帳を購入するだけでは
使い方まで学ぶことは出来ません。
ポイントその②
【文法書を解きなおすこと】
これも同様、
継続的に続けられる方って
あんまりお会いしたことがないです。
「英語を話すには文法♪」
と意気込んでいても
結局学校で習ってきたことを復習しているだけで、
ではその表現を実際にどの場面で使えるのか、
「話す」「コミュニケーションとる」という視点でどう活かすのか、
そこまで砕いて理解できる方ってなかなかいません。
難しいです。
ポイントその③
【1日〇十分というように時間を決めて机に向かうこと】
もしあなたが
何かの試験の勉強をしたり、
受験のために勉強をするのなら、
これは有効かもしれません。
でもですね、
「英会話」って「勉強」するものではないのです。
生徒様にもお伝えしているのですが、
英会話習得を勉強だと思わないでほしいのです。
私自身もそう思われないように
レッスンやアドバイスさせて頂くことに
工夫をしています。
机に向かって継続的に頑張れることは
私自身、素晴らしいことだと感じてはいます。
でもあなたの目的が「受験」ではなく「英会話でのコミュニケーション」ならば。
この方法はオススメできません。

じゃぁ一体何をすればいいのかな?
と思われますよね!
その答えはJusditのメールマガジン内にてお伝えしています♪
すでにご登録された方から、
「登録3日で
自分が何をすればいいのか分かりました!」
「中学英語も忘れているけれど
まずは***をやってみます」
と嬉しいメッセージ頂いています。
ご登録は無料♪
ぜひお気軽にご登録くださいね♪
==========
ご登録はこちらから!
==========
【ご登録特典はこちらです】
①無料7日間動画
↑この中に「何から始めればいいの?」の答えが詰まっています!
②シークレット・マンツーマン・ガイダンス
③無料体験セッション
Jusdit公式LINE@へのご登録もお願いいたします。
先得情報をお届けします♪
英会話教室Jusdit
初瀬まゆこ