おはようございます。
昨日は自身の学びへ
あるセミナーへ参加してきました。
そこで得たことを少しシェアします♪
大人のための英会話教室Jusdit
初瀬まゆこです。

普通の人なら(笑)
きっと時間軸を、
過去 ⇒ 現在 ⇒ 未来
と捉えているのではないでしょうか?
英語でもありますよね♪
現在形
過去形
未来形
とか習い始めると、
上のような時間軸を黒板に書いたり。
高校教員時代に私も
そんなことを板書していた記憶があります。
ですが、
もしあなたに叶えたい未来があるなら、
この時間軸の概念を変える必要があるのだそう。
人が行動を止めてしまう原因の1つに
「過去」
があるそう。
何かをやろうとしたら、
止められた
批判された
注意を受けた
バカにされた
失敗した
思うようにいかなかった
そんな経験ってあなたにもありませんか?
私には大いにあります!笑
えぇ~それはもう数えきれないくらいに!笑
それが怖くってなかなか行動に移せない。
だから
叶えたい未来も叶わない。
でも、
その経験はあくまで「過去」なんです。
未来に同じようなことが絶対120%起こる!
な~んて誰にも分かりません。
だったら
「未来」に自分がどう在りたいのかを、バシッ!と決めてみること。
そして何のためにそう在りたいのかも、バシッ!と決める。
そうすると不思議ですが、
それを叶えるために必要なことが
「現在」に現れてきます。
それは
こなすべきタスクかもしれない。
協力者が現れるかもしれない。
今までの自分にはなかった
アイデアが出てくるかもしれない。
そんな「今」の自分に出来ることを
きちんと行っていくと
決めた「未来」は叶うんですって♪
時間軸の捉え方が、
未来 ⇒ 現在 ⇒ (過去)
という風に変化しますね。
もし過去に
あなたを批判したりバカにしたり、
本人はやってもいないのに「やめた方が良いよ」とアドバイスをくれた人が、
同じようなことをしてきたのなら・・・
気にしないことです♪
だって
その人があなたの幸せを決めてくれますか?
あなたの人生を背負ってくれるんですか?
違いますよね♪
あなたの人生はあなたのものなんです。

さぁ!
まずは「未来」をバシッ!と決めてみましょう。
自分がどう在りたいのか。
どうなりたいのか。
どこにいたいのか。
何をしていたいのか。
そしてそれは
何のため?
あなたの未来の中に
「英語を話している自分」はいませんか?
そうなっている必要性はありませんか?
10月のJusditの生徒様募集は合計2名様!
■ 短期集中3カ月コース
⇒ 1名様のみ募集
■ 長期コース
⇒ 1名様のみ募集
まずはお気軽にお問い合わせくださいね♪
Jusdit公式LINE@へのご登録もお願いいたします。
先得情報をお届けします♪
英会話教室Jusdit
初瀬まゆこ