こんにちは!
鹿児島県霧島市在住、
大人のための英会話教室Jusdit
初瀬まゆこです。

先日開催した
【英語に対する「苦手意識」克服セミナー】
参加者の皆さま共通して
「言いたいことはココに(胸を押さえながら)あるのに、
それが出てこないもどかしさがある」
と仰っていました。
まさにそんな方に受けて頂きたかった
今回のセミナー。
参加者様のうちのお一人S様。
S様は、
とっても熱心な方で、
NHKの英会話に関する番組を見ては、
一生懸命聞いてみたり、
真似してみたり、
これまで様々な努力をされてきたそう。
それでも、
ご自身の英語に自信が持てずにいるんですって。
そんなS様。
セミナーを受講され、
とっても嬉しい気付きを得てくださったようなので、
一部ご紹介いたしますね。
そんな固定観念に気付きました。
子どもに分かりやすく伝える方法でいい、には少し戸惑いましたが、
伝わらないから諦めるのではなく
「話したい」「伝えたい」
は言葉だけではないことに気付き、
気持ちが楽になりました。
想像力を使って英語を話す発想は
今まで考えたことがなかったです。
HouseならもうHouseを使って話す!の固定観念。
英語は文書のような完成したものでないと伝わらないと
またしても固定観念。
他に表現する方法を知らなかったのでビックリしました。
とっても楽しかったです。
ありがとうございました。
本当に素晴らしい気付きです!
ご自分の中にどれだけの固定観念があり、
それがこれまで邪魔をしていたことに気付かれたのですから。
S様のおっしゃる通り、
家=house
でなくてもいいし、
相手の名前を聞く表現=What's your name?
でなくてもいいんです。
相槌一つとっても、
「本当?」はreally?だけでなくて、
Is that true?
Are you sure?
I didn't know that.
などなど
必ずしもA=Bではない。
そこに気付いて頂けたのは
とっても嬉しいことでした。

今後のS様自身のステップアップに繋がっていれば幸いです。
あなたもS様のように
あなた自身が気付いていない固定観念を
崩してみませんか?
それに気付くことが出来れば、
もっと違う視点で英会話習得が可能になります。
6月募集は残り1名様!
無料でのガイダンスも開催可能ですので、
まずはお問い合わせください。
◆語学力3UPコース
※6月は2名様のみ募集!
お申込み・お問合せはお早目に。
【6月限定イベント】
◆英語の「苦手意識」を克服するためのセミナー
日時:6月26日(火) 14:00~15:30【終了】
次回イベントの募集をお待ちください♪
英会話教室Jusdit
初瀬まゆこ
Facebook:https://www.facebook.com/english.school.jusdit/
Instagram:https://www.instagram.com/mayuko.h_jusdit/